 |
 |
 |
|
鳴神布未代 磁器人形展Ⅲ
期日:2022年年12月1日(木)~25日(日)
作家在廊予定日:12月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日)、25日(日)
磁器の人形に土を染み込ませたレースを纏わせ、何度も焼き上げて作成されるレースドール。
優雅で繊細な作品をどうぞご覧下さいませ。
尚、前回同様チャリティー展として、売上の一部を子供支援基金、交通遺児支援等へ寄付致します。
|
|
|
小山幸子 個展Ⅱ 布のお花展
期日:2022年10月1日(土)~30日(日)
10:00~17:00(最終日は16時終了)
布で繊細に作成された見応えたっぷりのお花を展示販売致します。どうぞお楽しみ下さい。
|
|
|
八木澤竹工房 竹芸教室成果展
期日:2022年8月6日(土)〜30日(火)
八木澤竹工房の竹芸教室生徒さん達による作品展示会です。
一から全て自分達による手作業で作られた作品の展示会です。ぜひお楽しみ下さい。
尚、8月12日(金)〜17日(水)は、夏季休業となりますので、予めご了承下さい。
|
|
|
小島とも子 個展Ⅳ ―にこにこガラスとひょうたんランプー
期日:2022年7月3日(日)~31日(日)
作家在廊予定日:期間中の土日祝日
にこにこアニマルのうつわ、ひょうたんランプや鍛金アクセサリーなどほのぼのとした作品をお楽しみください。
換気・消毒など感染対策をしてお待ちしております。
|
|
|
鳴神布美代 磁器人形展Ⅱ
期日:2021年12月4日(日)~26日(日)
磁器で作られた繊細で優雅な人形達。ほっと癒やされる可愛い天使から美しい貴婦人まで、様々な作品を展示致します。どうぞご覧下さいませ。
※前回同様、チャリティー展として売上の一部を子供支援金等へ寄付致します。
・作家在廊:会期中の土曜、日曜
|
|
|
八木澤竹工房 竹芸教室成果展2021
期日:2021年8月8日(日)~29日(日)
八木澤竹工房教室の方たちによる竹芸展示会です。
一部販売も致しております。
|
|
|
小島とも子 個展Ⅲ ―にこにこガラスとひょうたんランプー
期日:2021年7月4日(日)~31日(土)10:00~17:00(最終日は16:00)
にこにこアニマルのうつわ、ひょうたんランプや鍛金アクセサリーなど、ほのぼのとした作品をお楽しみください。換気・消毒などの感染対策をしてお待ちしております。
|
|
|
美しい敷物展
帯を用いて完成された、様々な敷物を展示販売致します。
|
|
|
鳴神布未代 磁気人形展
期日:2021年1月7日(日) ~ 31日(日) 10:00~17:00(最終日は16:00)
鳴神布未代さんによる美しい磁気人形展。
チャリティー展示会として、今展示会の売上げの一部を教育支援金等へ寄付致します。 継続して寄付を続けるため来年も開催致しますので、興味のある作り手の方は一緒に参加可能です(作成している作品のジャンルは問いません)。
是非お問合せ下さい。
|
|
|
鳴神布未代 磁気人形展
期日:2020年12月3日(木) ~ 27日(日) 10:00~17:00(最終日は16:00)
鳴神布未代さんによる美しい磁気人形展。これからこの国を背負っていく子供達。教育や医療など支援を必要としている子供達がいます。そんな子供達に少しでも力になりたいという作者のご希望に沿い、今展示会の売上げの一部を教育支援金等へ寄付致します。継続して寄付を続けるため来年も開催致しますので、興味のある作り手の方は一緒に参加可能です(作成している作品のジャンルは問いません)。是非お問合せ下さい。
※作者在廊日:会期中の土曜・日曜
|
|
|
小山幸子 個展 ”布のお花展”
期日:2020年11月1日(日)~30日(月)
和の小物を中心に作品作りをしている小山幸子さんによる個展です。繊細に作られた布のお花を中心に展示致します。
|
|
|
小島とも子個展Ⅱ 夏のガラスとひょうたんランプ
期日:2020年7月5日(日) ~ 7月26日(日) 10:00~17:00 作家在廊予定日:期間中の土日祝日
にこにこアニマルのうつわ、ひょうたんランプや鍛金アクセサリーなど、ほのぼのとした作品をお楽しみください。
|
|
|
新春初売り!竹工芸展
期日:2020年1月5日(日)~26日(日)10:00~17:00
2020年初売りとして竹工芸の展示会を行います。ぜひご覧くださいませ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
→ 過去の個展・企画展 |
|
|